ご面談及び体験授業のご案内

事務的ご協議・体験授業のご案内


弊会こと個別指導専門講師会では、当ホームページにて主張している
「プロ講師のご指導技術」を具体的に知っていただく機会を設けるべく、
事務的ご協議(ご面談)及び60分の体験授業制度を導入しております。

 

ご予約は、定期受講のお申込みと同様に、
フリーダイアル・フォーム・Eメール・FAXのいずれかにて承ります。
(体験授業の受講を希望される旨を、お伝えください。)
お申し込み確認後、一両日中に折り返しのご連絡をいたします。

折り返しのご連絡にあたりましては、
受講者様に関する見解とご指導方針の明示・ご質問へのご回答・
定期受講のご指導料金の簡易お見積り・お手続きのご説明・
事務的ご協議及び体験授業を実施する候補日を、詳細にお伝えいたします。

実施日及び実施場所ご指定いただきましたら、
当日、ご指導を担当する講師がご指定の場所に、

各種ご資料及び書類を持参の上、お伺いいたします。
当日は、以下の3点をお忘れなくご用意ください。

① ご印鑑
  (シャチハタなどのインキ浸透印はご遠慮ください。)
② 学習状況を担当講師が把握できるご資料

③ 受講される場合は体験授業に使用するテキスト
  (手元にあるもので構いません。)

弊会のご面談・体験授業におきましては、
ご資料・ご書類・お時間の確保など、相当のご準備を要します関係上、
ご面談も体験授業も「
完全無料」とはしておりません。

以下の3点の条件を全てご同意いただいた場合に限り、
ご面談及び体験授業を無料でご案内申し上げます。

条件1
 事務的ご協議と体験授業を同日にしていただくこと。
条件2
 受講希望日の前日までにご予約をいただくこと。

事務的ご協議の実施と、体験授業の受講を別日に希望された、
もしくは事務的ご協議の当日に(無予約で)体験授業を申し込まれた場合、
体験授業自体は受講していただけますが、
有料(受講料4,000円+交通費等実費)とさせていただきます。

条件3
 ご指導定期受講の正式お申し込みを前提とされること。
 (いわゆる、冷やかしでないこと。)

体験授業を受講していただいた後、
定期受講の正式お申込みを保留とされる場合、
受講料4,000円+交通費等実費の「お預かり金」をいただきます。

「お預かり金」のお支払いから14日以内に、
正式なお申し込みをいただいた際、
「お預かり金」を初月の講師料から差し引くことで、実質無料といたします。

体験授業の受講直後に、
定期受講を正式にお申し込みいただいた場合は、お預かり金は不要です。
当日ご請求が発生することはございません。

※ 体験授業を受講していただいた後、定期受講を正式にお申込みされなかった場合、
お預かりした個人情報は全て破棄いたします。
その際には、ご提示申し上げた担当講師の個人情報
(経歴書・名刺など)の破棄・返却にもご協力をお願い申し上げます。



以上の通り、事務的ご協議(ご面談)も体験授業も
「無条件に完全無料」ではございません。

 

ただし、たとえ事務的ご協議及び体験授業の短いお時間のみでしても、
正式にお申込みいただいた受講者様と同様に、
プロ講師にしかできない親切・的確・丁寧なご指導を行い、
親御様に対しましても、誠実な見解のご提示を行うことを
お約束申し上げます。

親御様には「100%のご安心」のもとお申込みいただき、
受講者様にも「100%のご安心」のもとご指導を受講していただきたい。
それが、弊会の望むことである以上、
万が一、事務的ご協議を進め、体験授業を受講していただいて
「話が違う」「教え方が解りにくい」と感じられました場合、
定期受講お申し込みの有無に関わらず、
上述の「お預かり金」を踏み倒していただいて構いません。

 

 


定期受講お手続きのご案内

 

お見積書などのご資料ご閲覧・体験授業のご受講を経て、
弊会の業務体系及び担当講師のご指導技術にご納得の上、
定期受講をお申込みいただく際は、
ご契約書へのご署名及びご捺印と、
お申込書への必要事項記載をお願い申し上げております。

 

ご契約書に関しましては、ご署名・ご捺印に先立ち、
1項目ごと読み合わせながらご説明の上、
契約書に記載された規約全項目の概要をご確認いただきます。

規約のご説明は、わかりやすく丁寧にご対応申し上げますので、
ご不明点が生じました場合、ご質問はお気軽にどうぞ。

お申込者様の規約全項目へのご同意を確認次第、
ご契約書へのご署名及びご捺印と、
お申込書への必要事項記載をおこなっていただき、

事務的なお手続きを完了といたします。

以降は、お申込書のご記載に基づき、
弊会の経験豊富で技術が優良なプロ講師による学科指導を
定期的に受講していただけます。